わたしたちバンコクの日本人向け不動産会社にとって 大事な仕事のひとつである「ご入居者様へのアフターフォロー」 とくに室内のトラブル、不具合対応は頻繁に起こります。 毎日といっていいほど何か起こり、ご入居者様からご連絡をいただきます。 もちろん数百単位で入居中のお客様のお部屋のアフターフォローをしておりますので、 確率的にも不具合発生率は高くなるのですけれど・・。 【不具合が発生したときにエンジニア手配のお手伝いをいたします】 不具合が発生した際は、 ご入居者様→シグネットホーム→お部屋のオーナー の流れで不具合連絡をするケースが多く、 お部屋のオーナーが建物専属のエンジニアもしくは外部のエンジニアやメーカーエンジニアなどを手配し修理修繕をするの一般的な流れです。 (オーナーが修理をシグネットホームへ委託している際は弊社で手配をするケースもあります) 凄腕のエンジニアもいれば、 あまり頼りにならないエンジニアもいます。 …
インターネットを契約するときは窓口へ行くのもありです!
タイでインターネットやケーブルテレビを契約したいとき、 大手通信会社TRUEやAISなどを利用することが多いかと思います。 これから契約をしようとされる方へ注ちょっとした意点をお話させていただこうと思います 。 ※シグネットホームでご成約をいただきましたお客さまは、 無料代行しておりますので当記事の内容には該当いたしません。 インターネットやケーブルテレビの新規申し込みや移設、解約をするときは、 各プロバイダーのコールセンターやWEBサイトから新規契約を申し込むことも可能ですが、 少し手間でもショッピングセンターなどにある窓口TRUE SHOPやAIS SHOPへ パスポートとワークパーミット持参で直接依頼されることをおすすめいたします。 なぜか。 仕事柄、インターネットの新規申申し込みや解約、引っ越しを頻繁に代行するのですが、 コールセンターとSHOPは、きちんと連携されていないんじゃないかと思う節が多々あるからです。 そんな疑念を深めた事例がありました。 某コンドミニアムにお住まいのお客様Aさんが、 同じ建物内で別の部屋へ移動することになり、 …